婚活コラム | お見合い突破ノウハウ
お見合いでの服装。男性はスーツをカッコよく着こなせ!
第一印象で決まる再会率!!第二印象で決まる決定率!!
お見合いでは、会話とともに重要なことが服装です。
服装が理由で、お断りされるなんてもったいない。
女性からまた会いたい!!と言われるための服装とは!
そこで、今回はお見合いに着ていくのにお勧めのスーツから、服装の注意点をお伝えします。女性から、隅々まで見られていることを意識して、お見合いに臨みましょう。
お見合いだからと言って、ブランドの様な高いスーツを着る必要はありません!
第一印象で高評価を勝ち取れるスーツは、『サイズ感』です。
サイズ感を意識したスーツをカッコよく着こなして、モテ男に変身してみてくださいね。
目次
1.お見合い時での服装について基本編
1-1.スーツ
お見合い時の服装はスーツかジャケットが基本マナーです!Tシャツやジーパンでお見合いに臨むのは、お相手に対して失礼となります。スーツの色は、落ち着いた色合いのネイビー、黒、グレーにすると良いでしょう。
また体のサイズに合っていないスーツでは、好印象を与えられません。肩パットが大きすぎたり着丈が長すぎたりだとスーツに着られている感がでてしまい、女性の好むスマート感を出せませんね。
ブランドの様な高いスーツを着用する必要はありませんが、『サイズ感』は意識しましょう。
迷うのが夏の時期での服装です。暑い夏でも半袖シャツのみでお見合いに臨むのはNGですので、夏でもジャケットを着用した方が無難です。
ネクタイはノーネクタイ(クールビズ)でも構いませんが、お見合いに相応しい姿・TPOに沿う清潔感のある服装を意識しましょう。
1-2.シャツ
清潔感や爽やかな印象を与えやすいブルーのシャツがお勧めです。お見合いが会社帰りの場合は、白いシャツでもOK!
できればビジネススーツに合わせるシャツよりも、少しカジュアルなシャツを選ぶと、堅苦しさが取れて印象が柔らかくなり、しゃべりやすい雰囲気がでるかもしれませんね。ストライプやチェックなど、柄シャツを選ぶのもありですよ。
1-3.パンツ
パンツは体型を気にするあまり太めを選んでしまうと、スタイルが悪くみえるどころか、どこか野暮ったくだらしない印象を与えてしまいがちっです。パンツを選ぶときは細身のパンツを選ぶようにしましょう。
1-4.ネクタイ
スーツを着る時に欠かせないのがネクタイです。スーツと同系色のネクタイが、見た目もスッキリと見えてオシャレ初心者にお勧めの選び方です。柄はストライプやピンドッドなどが合わせやすいですね。
1-5.ベルトと靴
ベルトが黒、靴が茶色など、ベルトと靴の色が違うのはNGです。ベルトと靴の色は合わせましょう。靴は意外と女性はみているものです!
汚れた靴やすり減った靴を履いていると、この人は部屋も汚れているんだろうかとか経済的に苦しいのだろうか、などと女性に想像されてしまいます。また仕事もできないイメージを与えてしまいます。
靴の汚れなども、お見合い前にチェックしてあなた自身が自信を持てる靴でお見合いにのぞんでくださいね。
1-6.その他
忘れてはいけないのが、髪、爪、鼻毛です。寝癖はついていないか、爪は短く切り揃えてあるか、鼻毛は出ていないかなど、服装のチェックだけではなくお見合い前には、必ずチェックすると良いでしょう。
2.スーツの体型別攻略法とは?
2-1.肩幅があり・ガッチリの体型
・肩幅がタイトでウエストの絞りが強く、細身
・ スーツのデザインはシングル2ボタン
・ヒップの筋肉が発達している人はサイドベンツ
・黒や濃紺などのダークカラーの生地
2-2.肩幅が狭めで細身の体型
・肩幅がジャストサイズ
・スーツのデザインはシングル2ボタン、ラペル幅7cm以上
・やや明るめのグレー系やネイビー系の生地
・間隔の広いストライブ柄やチェック柄も合う
2-3.大柄でぽっちゃりの体型
・ジャストサイズのスーツですっきりとシンプルに見せる
・ベストを着用する
・パンツはノータック
・黒や紺などのダークカラーの生地
2-4.身長が低く、小柄の体型
・ジャケットのゴージラインは高め、フロント釦位置は低め
・パンツの裾は短めのハーフクッション
・ やや明るめのグレー系やネイビー系の生地
・ 間隔が狭くはっきりと見えるストライブ柄
3.お見合いでの鉄板コーディネート
何度も言いますが、体のサイズに合っていない大きめのスーツはNGです。
●お勧めコーディネート●
ネイビーのスーツに同色の柄ネクタイorピンクのネクタイ、シャツは薄いブルーか白。
ズボンは細身のズボンの方が、さらに女性からのウケがよくなります。
ズボンはすそにもこだわりましょう。すそが長すぎ太すぎもNGです。目安はすそ幅20cm以内です。
ベルトの色も注意が必要です。ベルトと靴の色は合わせることを意識しましょう。
靴が茶色でベルトが黒など、まったく違う色で合わせるのはNGです。
4.お見合いでのNGな服装
4-1.しわだらけのスーツ
好感度が高いのは何といっても「清潔感」のあるスーツです。しわだらけのスーツで現れたら、どんなに他が良くてもあなたの魅力が一気に落ちてしまいます。
日頃からスーツをクリーニングに出さない方も、お見合い前に1度クリーニングに出すと良いでしょう。
4-2.ダボダボのスーツ
ご自身の体に合っていないスーツでは、だらしなく見えてしまいます。だぼっとした大き目のサイズのスーツですと、おじさん臭く見えてしまう要因の1つです。
4-3.足元にも注意
女性が特に見ているの場所が足元です。汚れた靴などは絶対にNGです。またスーツの時に白い靴下も、女性に幻滅されてしまいます。紺色や黒色などの色の濃い靴下を選ぶようにしましょう。
5.まとめ
服装は、第一印象を左右するためお見合いではとても重要な項目です。「服装」は、女性がお見合いで断る理由の1つでもあります。服装を注意することは、それ程難しいことではありませんよ。
少し意識するだけで、いつものあなたよりグッとカッコよく見えます!
また服装が変われば、自信も自然とつきますので、あなたの魅力がより相手に伝わります。お見合いの服装は普段より少しスマートに決めて、ぜひカッコいいあなたで臨んで下さいね。
