ご自身も結婚相談所で活動しお見合い結婚しています。会員さんの立場、仲人としての立場、両方を経験している今井さんだからこそ分かる結婚相談所運営の良さや婚活経験で得た成婚のコツなどをお話し下さいました。
結婚相談所をはじめたきっかけを教えて下さい。
主人は結婚相談所で活動していた時に、もし自分が結婚相談所で成婚出来たら、自分と同じように婚活で悩んでいる方にご縁を繋げるお仕事がしたいと思いながら活動していたそうです。
主人とお付き合いをしていた頃から結婚相談所をやってみたいという夢を聞いており、初めて聞いた時は、主人がそんな夢を持っていたんだと驚いたと同時に、私達と同じように婚活で悩んでいる方を幸せにするお仕事ってとても素敵だなぁと主人の夢を一緒に叶えたいという思いが強くなりました。
でも結婚相談所を始めるにはどうしたら良いのか・・・と思っていた時、主人が会員としてお世話になったアトラクティブの矢内さんへ結婚の報告に伺った時に、何気なく相談業を始めてみたいと話したことが開業するきっかけとなりました。
アトラクティブの矢内さんが結婚相談業を開業する方へ向けたサポートを始めたというお話を聞き、定職についている主人の代わりに、嫁いできたばかりの私が代表としてサポートを受けることになりました。
良縁会に加盟した理由やよかったこと
元々私達が、この良縁会のシステムで出会い結婚しましたので、システムの利用方法やお見合いでの出会いについてよく分かっており、婚活に悩んでいる方に、少しでもたくさんの出会いを提供したいと考えました。
良縁会は私の住んでいる東海地区を中心としており、登録している会員さんがとても多いため、活動する会員さんによりたくさんの出会いが提供できることが加盟した理由です。
開業してからも、サポート体制がしっかりしているので加盟して本当に良かったです。
開業後はどのように集客を行っていたのですか?
開業後、少しでも沢山の方にエンクピードを知って頂きたいと思い、最初の2~3ヵ月は独学でブログを書いたりホームページで、集客をしていました。ブログやホームページ以外にも、無料婚活カウンセリングなどネット以外の活動を少しずつ増やしていき、毎月定期的に開催するようにしていますが、中々思うような集客が出来ない時期が長かったです。
丁度、悩んでいた時に、良縁会から問い合わせにつながるブログの書き方を教えてもらい、そこから少しずつお問合せなども頂くようになりました。
心がめげそうになる時もありますが、集客が出来なくても、諦めずに続けていくことで成果につながりました。
最近では、合コンパーティーを月1回開催して、パーティーからも結婚相談所の集客につなげています。合コンパーティーの開催方法や集客方法は良縁会がやり方を教えてくれたので、それほど苦労せずに開催できています。
結婚相談所をやっていて「良かった」と思う時はどんな時ですか?
会員さんが入会してカウンセリングを重ねていく内に、私のことを信頼してくれ、お互いに二人三脚で活動できている時が、とてもやりがいを感じます。辛いことや苦しいことも乗り越え、会員さんが無事に成婚出来たという報告を受けた時はこのお仕事をしていて本当に良かったと思います。
今だから笑える話
成婚された会員さんとのエピソードですが、活動した当初はアドバイスなど私の言う事を全然聞いてくれませんでした。(笑)
アドバイスもネガティブに捉えられてしまうことが多かったり、私の方も会員さんの悩みを自分のことのように考えすぎてしまい、カウンセリング後は、私も一緒に気持ちが落ち込んでしまうこともありました。(笑)
どうしたら、もっと会員さんが話してくれて、アドバイスも取り入れてもらえるかとか、悩むことがありましたが、根気強く会員さんと向き合う内に、心を中々開いてくれなかった会員さんが、私を信頼をしてくれて、交際も順調になった時は『よしっ!!』と心の中でガッツポーズをしました(笑)
会員さんから学ぶことがとても多く、アドバイザーとして成長させてもらえました。
2018.10取材相談所:エンクピード
インタビュー:良縁会事務局