ぽっちゃ女子必見!婚活で好印象を与える服装&避けるべきNGファッション

「私はぽっちゃりだから何を着ても似合わないし、婚活だってうまくいくはずがない…」
そんなふうに思っていませんか?

鏡を見るたびにため息をつき、体型に自信が持てない。

服選びが億劫になり、婚活の場にも出る気になれない。

でも、どうか諦めないでください。

ぽっちゃり女子だからこそ似合うファッションや、やわらかく女性らしい魅力を引き出すコーデがあるんです。

今回は、元アパレル店員で現役仲人の筆者が、婚活で好印象を与える「ぽっちゃりさんのモテ服」を徹底解説します。

体型を隠すのではなく、あなたの“ふんわりとした魅力”を最大限に活かすファッションを一緒に見つけましょう。

 

まずは自分の体型を認めてあげよう

「気になる人ができても、太っている自分には無理」
「痩せてから婚活しよう」

そんなふうに思っていませんか?

でも、実はその“思い込み”こそが、魅力を閉じ込めてしまう一番の原因なんです。

雑誌やSNSで見るモデルは、あくまで“理想像”。

彼女たちのような細身スタイルを基準にしてしまうと、どんな服を選んでも満足できなくなってしまいます。

しかし現実の男性が求めているのは、必ずしも「スリムで完璧な女性」ではありません。

多くの男性は、話しかけやすくて親しみやすい、優しさを感じる女性に惹かれます。

少しふくよかで柔らかい印象を持つ女性には、安心感や癒しを感じるもの。

「ぽっちゃりしていて可愛い」「一緒にいて落ち着く」と思う男性は本当に多いのです。

だからこそ、「太っている=マイナス」ではなく、「柔らかくて優しそう=魅力」と捉え直してみてください。

まずは、自分の体型を否定せず、「今の自分」を受け入れることが第一歩です。

 

ぽっちゃり女子のモテコーデの基本ポイント

ぽっちゃり女子の魅力は、“やわらかさ”“優しさ”“ふんわり感”。

これらを引き出すために、コーディネートでは以下の3つを意識しましょう。

縦のラインを意識したIラインシルエットを作る

人の視線は「縦のライン」を追うとスリムに見える性質があります。

そのため、全体的に縦を強調する「Iライン」コーデを意識しましょう。

例えば、ロングカーディガンやストライプ柄のワンピースは、簡単に“縦長効果”を作ってくれます。

パンツスタイルなら、センタープレスの入ったデザインを選ぶと、下半身がすっきり見えますよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽっちゃり女子のオシャレブランド♪ エウルキューブさん(@eur3_itokin)がシェアした投稿

 

細い部分を上手に見せて抜け感をプラス

体型に自信がないとつい全身を隠したくなりますが、それは逆効果。

手首・足首・デコルテなど“細いパーツ”を少し出すだけで、全体がぐっと軽く見えます。

おすすめは、Vネックのトップスで首筋を見せること。
スッキリ小顔に見えるうえ、上品さも演出できます。

袖や裾に抜け感を出すことで、「きちんと感」と「女性らしさ」を両立できます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

【楽天市場店】ハッピーマリリンさん(@ahappymarilyn)がシェアした投稿

 

色の力を味方にして「着やせ×華やか」を実現

確かに黒やネイビーなどの寒色は引き締め効果がありますが、全身を暗い色でまとめてしまうと、婚活の場では印象が沈みがち。

そこでおすすめなのが、“引き締め色×淡色”の組み合わせ。

たとえば、上半身を黒やネイビーにしてすっきり見せつつ、ボトムにベージュやラベンダーなど柔らかい色を合わせると、上品で女性らしい印象になります。

男性は、落ち着いたトーンの中に“やさしさ”を感じる色合いに惹かれます。

「清潔感×明るさ」を意識して、色を上手に取り入れてみましょう。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

スマイルランド仙台店(@smileland_sendai)がシェアした投稿

 

ぽっちゃりさんが気をつけたいNGコーデ

婚活では、「体型を隠す服装=安心」ではなく、実はマイナス印象につながることがあります。

“隠す”ことを意識しすぎると、せっかくの柔らかい魅力や女性らしさまで一緒に隠してしまうからです。

ここでは、ぽっちゃりさんがやりがちなNGコーデと、その理由・改善ポイントを詳しく見ていきましょう。

1. 体型を隠しすぎて重たく見える服装

ぽっちゃりさんの多くがやってしまうのが、「体型をカバーするためにゆったりした服を着る」という選択。

たしかに一見安心感はありますが、実はこの“ゆるすぎファッション”こそが、最も太って見えてしまう原因なんです。

布の量が多くなると、身体の“細い部分”まで布に埋もれてしまい、全体のシルエットが「四角く」「のっぺり」としてしまいます。

結果的に、実際よりも体が大きく見えるうえ、動きが鈍く見えることも。

さらに、婚活の場では「清潔感」「軽やかさ」「上品さ」が第一印象を左右します。

ゆったりしすぎた服は“重たく・老けて見える”印象を与えやすく、せっかくの優しい雰囲気が「だらしなさ」と誤解されてしまうケースもあるのです。

ポイントは、“隠す”ではなく“流れを作る”こと。

体のラインを少し拾う程度のシルエットや、ウエストマーク・縦のラインを入れることで、全体に立体感と軽やかさが生まれ、すっきりと見えます。

「ふんわり」ではなく「ほっそり見せる空気感」を意識しましょう。

2. 大きすぎるサイズの服

「ゆとりがあれば安心」「締め付けない服が好き」

そう思って、大きめサイズを選んでしまう女性も多いですが、実はオーバーサイズはぽっちゃりさんにとって“諸刃の剣”です。

大きい服を着ると、余分な布のたるみやシワができ、動くたびにそのボリュームが強調されてしまいます。

特に肩幅や腰回りが広がって見えるため、「上半身がガッチリして見える」「全体的に大きく見える」といった印象を与えがちです。

また、サイズが合っていない服は、「清潔感がない」「だらっとして見える」と感じられることも多く、婚活では印象ダウンにつながります。

おすすめは、“体に程よく沿うサイズ感”。

ピッタリすぎず、でもゆるすぎない「ジャストサイズ」が一番きれいに見えます。

トップスは体のラインを自然に拾うニットやブラウスを選び、ボトムスは少しゆとりを持たせたフレアスカートやワイドパンツでバランスを取るのが◎です。

この「トップスすっきり×ボトムふんわり」の組み合わせは、視覚的に重心を下げてくれるので、全体がすらっと見える効果があります。

3. 全身黒でまとめる

「黒は引き締まって見えるから安心!」

たしかに間違いではありませんが、婚活の場では要注意。

黒一色でまとめたコーディネートは、確かにスリム見えしますが、一方で“無表情”“近寄りがたい”“暗い印象”を与えることもあります。

男性目線では、「真面目そう」「強そう」「怖そう」といったイメージにつながりやすいのです。

婚活の場では、第一印象の8割が“視覚”で決まるといわれています。

全身黒では“防御的”“閉鎖的”な印象を与えてしまい、「話しかけにくい」「笑顔が少なそう」と感じられてしまうことも。

引き締め効果を活かしたい場合は、黒を“アクセントカラー”として使いましょう。

例えば、トップスを淡いピンクやベージュにして、ボトムや小物に黒を取り入れるだけでバランスが取れ、柔らかい印象になります。

また、素材選びも重要です。

ツヤのあるサテンやシフォンなどを取り入れると、黒でも重くならず上品。

逆にマットで厚手の素材を全身に使うと、重苦しさが増すので注意しましょう。

“痩せ見え”よりも、“親しみやすさ+女性らしさ”を意識したカラー使いが、婚活では成功のカギです。

 

婚活で好印象なアイテム別コーデ集

ワンピースで一気に女性らしさUP

ワンピースは、男性からの好感度No.1アイテム。

ウエストマークがあるデザインを選ぶと、自然なメリハリが生まれ、スタイルアップ効果抜群です。

春夏は花柄やパステルカラーで華やかに。
秋冬はくすみカラーやニット素材で柔らかさを出すと◎。

気になる二の腕は、軽めのカーディガンを羽織ることで上品にカバーできます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

スマイルランド仙台店(@smileland_sendai)がシェアした投稿

 

ストライプ柄で縦長効果も期待でき、華やかでぱっと目を引く1枚ですね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽっちゃり女子のオシャレブランド♪ エウルキューブさん(@eur3_itokin)がシェアした投稿

 

手首と足首見せですらりとした印象と控えめの花柄で上品にみえます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽっちゃり女子のオシャレブランド♪ エウルキューブさん(@eur3_itokin)がシェアした投稿

 

トップスはVネック&ボリューム袖でバランスを

首元にVラインを作ると、小顔効果と着やせ効果が同時に叶います。

また、袖にボリュームがあるトップスなら、腕のラインを自然にカバーでき、華やかさもプラス。

淡いピンクやラベンダー、オフホワイトなど、ふんわりした色を取り入れると優しさが引き立ちます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

スマイルランド仙台店(@smileland_sendai)がシェアした投稿

 

人気のボリュームのある袖で気になる二の腕を隠しつつ華やかなカラーで女性らしく目を引く一枚です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Ando Ui ×noannuさん(@uista_noannu)がシェアした投稿

 

ボトムスは「ウエストマーク」でメリハリを

ウエストにリボンやベルトが付いたボトムスは、スタイルを美しく見せる最強アイテム。

お腹周りをカバーしつつ、脚長効果も期待できます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

ぽっちゃり女子のオシャレブランド♪ エウルキューブさん(@eur3_itokin)がシェアした投稿

 

マーメイドラインやハイウエストのスカートなら、自然と下半身がスラリと見えます。
足首を少し見せて抜け感を出すのもポイントです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ハッピーマリリン【公式】A HAPPY MARILYN(@happymarilyn_official)がシェアした投稿

 

まとめ:ぽっちゃりは「隠す」より「活かす」がモテの秘訣

「私は太ってるから婚活なんて…」

そんな風に思う必要はありません。

ぽっちゃりさんの魅力は、やわらかさと包容力。

その女性らしい雰囲気に惹かれる男性は、想像以上に多いのです。

体型を隠すのではなく、“似合う服”であなたの魅力を引き出してあげてください。

コーディネートのコツを押さえれば、誰でも自信を持って婚活に臨めます。

まずは今日、自分に「似合う色」「好きな形」を一つ探してみましょう。
そして、鏡の前で笑顔を作ってください。

その笑顔こそ、あなたの一番の“モテアイテム”です。

お見合いマニュアルダウンロード

こちらもおすすめ!関連記事