婚活コラム | 成婚のコツ
35歳までに結婚!成婚した婚活女性がしていた男性の選び方
「彼女が私より先にステキな男性と結婚・・・?!どうして?」
「ここまで待ったんだから、絶対妥協したくない!」「まだ結婚相談所までは考えていない」
30代婚活女性からよく聞くフレーズです。
しかし、35歳までに結婚する婚活女性の多くは、妥協せずにステキな男性と結婚しています。
成婚する女性は、どうやってパートナーを選んでいるのでしょうか?
結婚相談所のカウンセラーの経験からお伝えしたいと思います。
ぜひ、参考にしてください。
1.婚活の場所を限定しない
手軽な婚活の手段として「マッチングアプリ」や「合コン」をしている女性は多いでしょう。
結婚相談所は最終手段と考えている女性もいます。
結婚相談所には、いい人いない、結婚相談所は高い、という先入観があるからかもしれません。
しかし、35歳までに結婚する婚活女性は、マッチングアプリでも合コンでもパーティーでも結婚相談所でも、手段にこだわらずに婚活をしていきます。
いろいろ試してみて、自分に合うものを主軸に婚活を進めます。
どんな婚活でも、どんな漁場にも、「いい人はいる。いい人を見つけ出した女は結婚できる。」からです。
参考ブログ:「結婚相談所にはどんな男性がいる?」
2.ルックス第一には考えていない!でも、生理的に受け付けない相手は絶対NG!
生理的に嫌じゃないけど、見た目が好みじゃない・・・!なんかダサい・・・!!
そういった「変えられる要素」にこだわると、本物のステキな人を逃してしまうかもしれません!
ルックスが好みだと、多少のことは目をつむれるという方もいるでしょう。
しかし交際を進めるにつれ、または結婚すると、性格や価値観に意識が向くようになります。
性格や価値観、生活習慣を変えることは容易ではありません。
そしてルックスの良さだけであらゆることに目をつむり続けられるほど、結婚生活は単調ではありません。
しかもルックスは必ず変わります
元イケメンが結婚後残念に・・・ということ、よくありますよね!
髪が薄くなったり、お腹が出たり、脂っぽくなったり・・・。
逆に、ダサかった男性が結婚して奥様色に染まったらカッコよくなる、結婚で責任を負ったとたんにステキになることもよくあります。
変えられる要素とは、変わる要素です。
そして、生理的に受け付けない場合は絶対にNGです。一度生理的に受け付けないと感じた相手へ好感をもつことが絶対にないからです。
しかし、単純に「ルックスが好みじゃない」は変わります。
35歳までに結婚する婚活女性は、容姿と気持ちは変化することを理解しています。
3.学歴は参考にする!でも、こだわらない!
婚活では、相手の学歴を気にする人が多いです。
「高学歴=人間的に優れている」ではありません。いまの婚活世代は「高学歴=高収入」でもありません。
結婚してみたら、学歴にこだわらなくて良かったという女性は多いです。
結婚生活を送る中で相手の最終学歴を言わなければならない場面は通常なく、気にしているのが世間体なら、もったいないです!
男性の学歴が高ければ高いほど良いとは言い切れません。
夫婦の学歴は近い方が家庭円満になりやすいという傾向があるからです。
また、女性が男性より高学歴だと、男性が引け目を感じて素直な関係が築きにくいということも、よくあります。
しかし、女性の学歴を気にしない男性であれば、女性のが高学歴でも良い関係が築きやすいでしょう。
35歳までに結婚する婚活女性は、相手を学歴で判断せず、相手の学歴を参考にします。
この人と結婚して幸せになれるか、を基準に考えることが大切です。
4.収入と年齢を現実的に考える!
女性が男性に求める年収は400万円以上という統計が出ています。
しかし、2017年就業構造基本調査によれば、20代~50代の未婚男性で年収400万円以上はたった28%。20代~30代に限るとたった15%です。
結婚は現実なので大きな妥協はできませんが、高望みになっていないか注意が必要です。
30代婚活女性は、40代の男性は嫌!という方がたくさんいらっしゃいます。
39歳の男性はいいけど40歳の男性はNG!という方もいます。
しかし、39歳も1年以内に40歳です。
35歳までに結婚する婚活女性は、収入と年齢の現実を理解しています。
5.希望のスペックを70点満たしていれば、どんどん会ってみる。
35歳までに結婚する婚活女性は、どんな結婚生活を送りたいか、スペック以外で必要な条件は何かを具体的にイメージして、そこは譲りません。
しかし、それ以外にあたるスペックに関しては、70点をクリアしていれば、どんどん会うようにしています。
完璧な人間はいないもの。希望条件通りのお相手でなくても、スペックからは見えない魅力に惹かれて恋に落ちることがあります。それで、幸せな結婚生活を送るカップルは多いです。
希望のスペックを70点満たす男性からのお見合い申し込みは、受けて行きましょう。そして、自分からもお見合いの申し込みをしてみましょう!
6.まとめ
35歳までに結婚する婚活女性は、交際に入る前の段階で、現実的に条件面を見極めている傾向があります。
交際が順調に進むと、「この人で良いのか?」と判断するタイミングがくるでしょう。
判断するタイミングが来たときは、一緒にいて安心感があるか?波長が合うか?
また、目の前の人を失って後悔しないか?
考えるべきことが絞られているので、決断もしやすくなります。
婚活に成功する女性のパートナーの選び方をおさえて、35歳までの結婚を叶えましょう!
