婚活コラム | 結婚への第一歩 「婚活ノウハウblog!」
20代からの婚活~結婚相談所で活動するメリット~
今の時代結婚相談所が普通の時代になっていますが、昔は最後の砦だとか結婚出来ないどうしようもない人が集まっているとか最後の手段のように思われていました。
最近の20代の方はお見合いパーティー・友達の紹介・合コンなど様々出会いの幅が広がっていますが、結婚に繋がる出会いなるかといったら???
目次
そんな今日は
【20代の方が結婚相談相談所で活動するメリット】をお伝えさせて頂きます。
1.若さを武器に出会いの幅を広げる
20代の活動での最大のメリットは若さです!
30代過ぎてから焦って婚活するのではなく、自分のライフプランをしっかり考えられている方が増えています。
2.自分に投資する部分をしっかり考える
結婚相談所の活動ではお金が掛かるので、そこがネックになる方も多いです。
でも実らない合コンや婚活パーティーなどに一生懸命に行って結局良い出会いに繋がらなかったというのはとても悲しいですよね!
お洋服やコスメ・旅行には使えるけど、結婚相談所だど躊躇してしまうのは本当に結婚できるのかという部分もあるかと思います。
でも一歩踏み出してみると日常に出会えそうな方でしかも結婚にとても前向きな方に出会えたり、始めてみると女性の方は出会いの幅が一気に広がるので
最初に思っていたイメージと全く違い早く活動してよかったと会員さんからお声を頂きます。
3.お相手を効率よく探せる
友達の紹介や、お見合いパーティーや合コンなどでは中々結婚に繋がる出会いになりません。
普通の出会いとお見合い交際との違いは、結婚前提としたお付き合いが出来るということです。
普通の出会いでは、自分が結婚したくても短期間で結婚出来るという保証はありませんよね!
それは自分が結婚相手を見つける場所ではないからなんですよね!
その部分を早く理解し、20代の内に結婚相談所の活動にシフトする女性が増えています。
【結婚相談所の選び方】
1.料金だけで選ばない
なるべく安価で抑えたいという気持ちで活動しがちですが、結婚相談所のサービス内容や自分が活動してみたいというお相手がどれだけいるかが
とても大切です。エンクピードが加盟している連盟は東海地域に多くの会員さんが登録されているので、出会いの幅も多いです。
2.アドバイザーとの二人三脚が大事
アドバイザーとの相性はとても大切になります。
会員さんの気持ちを理解し、結婚へ向けて良い部分も悪い部分もしっかりアドバイスし、お互いの信頼関係を大事に出来る関係性がとても大切です。婚活は想像以上に孤独な戦いですので、モチベーションを上げていきながら活動できることが大切です。
アドバイザーとの信頼関係は婚活にも大きく影響していきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
20代で婚活をされている女性の方も、ただやみくもに活動しても結婚のパートナーは中々見つかりません。
結婚相談所ってこんな活動なんだと知って頂き選択肢の1つとして考えられても良いかと思います。
