婚活コラム | お見合い突破ノウハウ
最初のお見合いが肝心!~会話のキャッチボールで次に繋げましょう~
お見合いでは、初対面の方とお話をするので、会話がとても大切になります。
言葉のキャッチボールが上手く出来ないと、そこから交際には発展しません。
他のお相手を探そうと思われてしまいます。
目次
そんなあなたに今日は、
【楽しくお話する会話の引き出し】についてお話致します。
1.自分と相手の共通点を探してみる
例えば休日の過ごし方などを聞いてみたり、好きな食べ物や、趣味でも何か共通点を探しながらお話すると、そこから話が広がり距離が縮みます。
2.ネガティブな発言は避ける
例えば仕事はどうですか?と聞かれた時に、上司が嫌いで仕事はつまらないとか、人間関係が最悪でとかネガティブなことではなく、最初のお見合いでは、楽しくお仕事が出来ていると、話してみてください。
人間関係が最悪=何か問題があるのかな?など、マイナスイメージを持たれてしまいます。
男性の方も、仕事はとてもやりがいがあって頑張っているなど仕事熱心さをアピールすることが女性の安心感にも繋がりますよ!
3.相手のタイプを決めつけない!
これは男性の方が多いですが、例えばお酒強そうだねとか女性の方からしたら、言われていい気はしません。
お酒が苦手な人もいますし自分のイメージで相手のタイプを決めた発言は避けましょう!
デリカシーがない発言は女性の方を一瞬にして冷めさせますのでご注意!!
4.休日の過ごし方で話を発展させる
休日はテレビ見て過ごすや、ゴロゴロするは話がそこで終了してしまいますので、自分が好きなことや、お出かけするときに行く場所や食べるものでも何でもいいですが、相手が返しやすい内容でお話しするのが良いですね!(*^-^*)
ゲーム・マンガ・アイドルなどの趣味は本当に相手も同じ趣味でないと会話に困りますので注意してください。
まとめ
どうでしたか?
最初のお見合いでは会話のキャッチボール次第で次に繋がるかどうかが分かれます。
相手が返しやすい会話を意識してみると話も盛り上がると思いますので、4つのポイントを参考にお話してみてはどうでしょうか?
エンクピードでは私と模擬お見合いの練習も兼ねて毎月のカウンセリングで沢山お話をしますので、会話をするのが苦手な方も安心して活動できますよ♪
